溺れた!!!

2001年11月25日
筑紫野にあるアクアフォーレという健康センターへ。
インターネットで調べて行ったんだけど、日曜で三連休最後の日ってことでなんか、すごい人多かった。。。
まず、昼食を食べてお風呂へ。
涼がまだ今日の分のウンチをしてなかったので、浴場の中でしないかとヒヤヒヤもんでゆっくりできもせず、カラスの行水のごとく、さっさと出る。
で、ロビーでジュース飲んだり、マッサージ機乗ったりしてウンコ出るのを待ってみたけどなかなかでないので、(午前中に出ないと、たいてい夜まで出ないんだよねー)せっかく水着持ってきたしプール行くことに。
室内プールがあるのだー。
子供向けスライダーがあったのでパパが涼とすべるって言って、滑ったんだけど、パパは扱いが荒くて不安なので二回目は私と涼で滑ることに。
スタートする時スピードがつくようにパパが背中を押したんだけど、ちょっとスピード付きすぎてプールに到着する際に水の中に涼の顔が入らないように涼を持ち上げた瞬間、おしりが滑って私ごと水の中に・・・。腰くらいの深さの子供用プールなんだけど足がツルツル滑って立てないし両手で涼を持ち上げてるからなおさら立てなくて、手をおろしたら涼が水の中に浸かっちゃうしで、しばし、溺れてしまた・・・。本気で・・・。
結局、涼も二回くらい水の中につけちゃったー!
溺れてる最中、「パパ助けてー!!!」
って心で叫んでたのに、自力で立ち上がって振り向くと、パパはスライダーの上で笑ってた・・・・。
信じられない・・・。
パパって、万が一危険なことが起こった時一人だけ逃げるタイプでしょ!!!
ってさんざん言ってやったら、
私たちが溺れてる時間って、ほんの2秒くらいだったそうな。
私からしたら30秒くらいの感覚だったんだけどなあ。
こういうときってスローモーションに感じるっていうけど、本当にそのとうり!
でもでも、落ちた瞬間、さっさとスライダー滑って、助けにきてくれてもいいじゃんかあ!
それを笑って見てるなんて・・・。
ああ、涼がコレを機に、水恐怖症になったらどうしよう。
もし、トラウマになったら・・・。
な〜んて、私の心配をよそに、
「男だからダイジョウブ!!!これっくらい経験しとかないと!」
とかいって、また涼とスライダー滑りに行きました・・・。
それからもう一度お風呂浸かって、健康センターを出て、居酒屋で夕飯食べてから帰った。
健康センターでまったりするつもりが、とっても疲れちゃったー。
でもとっても楽しい週末でした☆

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索